コーヒー

男性に喜ばれるコーヒープレゼント予算別に合わせた【おすすめ10選】

 

こんにちは!😀

身の回りでお世話になった方が異動されるとき、コーヒーをプレゼントに贈りたい!そう思うことはありませんか?

ただ、いざコーヒーギフトを贈ろうと思うと、けっこう色々な悩みが出てくるんですよね

そこで今日はこんな悩みを解消する記事を書いていきます

 

この記事で
解決できる悩みはこちら

  • どんなコーヒー豆が喜ばれる?
  • コーヒー抽出器具を贈りたいのですが・・
  • 相手のこだわりがありすぎて、コーヒー豆を選べない
  • 予算に合ったプレゼントを考えたいです!

 

私は大手コーヒーショップで、10年以上の知識と経験を積んできました。コーヒーギフトのことならお任せください!

 

この記事を読み終えると

相手のニーズに応じてどんなコーヒープレゼントを贈ればいいかわかり、相手の方に満足して喜んでもらうことができます。

 

コーヒープレゼントを贈る際にまず初めに考えること

 

答えから言うと

コーヒーは人によってこだわりがあるので、相手のニーズをしっかり考えましょう。

なぜならコーヒーの味は繊細なので、人によって好みが分かれやすいから。

また、抽出器具も種類によって味が変わり、使うシチュエーションもバラバラだからです。

 

例ハンドドリップ

味 本格的

必要な道具

ドリッパーやケトル、ペーパーフィルターなどの周辺器具

想定場面

自宅でコーヒーを入れる過程を楽しむ人が多い

 

例インスタント

味 ドリップには劣る

必要な道具

お湯だけあればできる

想定場面

朝時間がない人、手軽に簡単に飲みたい人

 

以上のようにコーヒーは使われ方が多様です。

ですので、相手の方がどんな味を好むのか?どんな器具を使ってコーヒーを楽しんでいるのか?というニーズをしっかり考えましょう。

 

くまっ太
せっかくのプレゼントだし、喜んでもらえるものを選びたいですね!

 

男性にコーヒープレゼントを贈る際

 

相手にどんなコーヒーギフトを贈りたいか決めたら、具体的な商品を考えていきましょう。

プレゼントにしやすいのは次の3つ。

チェック

コーヒー豆

コーヒー抽出器具

ギフトカード

一番需要があるのはコーヒー豆でしょうね。

豆の種類は無数にあるので、あなたがコーヒーについて詳しくないなら、人気メーカーの商品を選んでおくと安心です。

 

抽出器具は正直難しいです。相手のニーズから大きく外れると使われないためです。

そのため抽出器具を贈る際は相手の欲しい器具がはっきりとわかっているときが良いと思いますよ!

 

コーヒー豆のおすすめ。

ここではシンプルに、2社のコーヒー豆をご紹介します。この2つなら大きく外すことはない安心のブランドです。

 

ブルーボトルコーヒー

香り風味ともに豊かで、かつ浅煎り~深煎りまでバランスのとれた豆を揃える超人気ブランド

飲む人を選ばないような、飲みやすいコーヒーが多数。

 

様々なブランドのコーヒーを飲んできた私ですが、ブルーボトルコーヒーのプレゼントをもらったらめっちゃうれしいですね😀

とってもおしゃれな小物もあったりと、個人的にも好きなブランドです。

ブルーボトルコーヒーオンラインストア

 

スターバックスコーヒー

おすすめの対象は、深煎りの味でしっかりとしたコーヒーが好みの人です。

スターバックスローストという独自の焙煎で、コーヒーの持つ風味を最大限引き出しているのが特徴です。

 

ちなみにスターバックスではわかりやすく生産地別に分かれています。産地によって味わいが大きく異なるんですね。

  • ラテンアメリカ産
  • アフリカ産
  • インドネシア産

ですのでもし相手の人がどこの産地の豆が好きか分かるようなら、上の3つから簡単に探せますよ!

Starbucks ギフト

参考記事

おすすめのコーヒー豆7選!あなたに合った味を発見してください

  最近コーヒーを飲み始めたばかりでもっとコーヒーのことが知りたい!初心者なのでコーヒーの基礎的な知識を知りたいなぁ。 自分では飲まないから全然わからないんだけどコーヒー好きな相手に贈り物を ...

続きを見る

市販の浅煎りコーヒー5選あなたに合った味を【発見】しましょう

今回は浅煎り~中煎りのコーヒーを 探している人向けの記事です こんにちはjinnoです😀   浅煎りのコーヒーってコクが軽いけど 代わりに酸味が強そう とか 深煎りのコーヒー ...

続きを見る

 

豆のままにするか粉にするかも考えるといいですよ!

コーヒー抽出器具について説明

ここではプレゼントしたいあなたが分かるように、コーヒー器具を簡潔に説明しますね!

 

抽出器具名 器具の特徴 味の特徴 想定場面
ドリッパー ペーパーフィルター使用 本格的な味。香り風味共にしっかり 自宅で朝か休日に楽しむ
ペーパーレスドリッパー フィルター不使用 すっきり 自宅で手軽に、アウトドアも
コーヒープレス お湯を入れてプレスするだけ コーヒー本来の味を引き出せる 自宅orアウトドア
直火式エスプレッソ 直火を使って抽出 コーヒーを濃縮させたエスプレッソ アウトドアキャンプor自宅でも使用可
パーコ―レーター 直火を使って抽出 コーヒープレスに似た味わい アウトドア向け

 

 

相手の人がインドア派かアウトドア派で考えてみるのもありじゃ
はかせ

 

参考記事

コーヒープレスのおいしい入れ方と特徴【失敗】しない4つのステップ

  こんにちは😃 jinnoです。 今記事を見ている人の中には、プレスの味がしりたい、入れ方がしりたい、買おうかどうか、プレゼントしようかどうか迷っている。   そ ...

続きを見る

ペーパーレスで落としたコーヒーの味、【メリットデメリット】比較

  コーヒー器具には紙フィルターを使わなても抽出できる器具がありますよね? ペーパーレスドリッパーと呼ばれるものです。 私も初めて知ったときは、じゃあこれでいいじゃんと思いました 笑 ...

続きを見る

【簡単】にわかるキャンプで非日常を演出してくれるパーコレーター

  こんにちはjinnoです😊   キャンプだとパーコレーターがいいって聞いたけどそれ何ですか? どんな抽出の仕組みかよくわからないです・・ パーコレーターの味の評 ...

続きを見る

キャンプで大人気!エスプレッソコーヒー器具と使い方6つのポイント

  最近はキャンプがブームですよね。ソロキャンプとか。そんな中でこんな疑問や悩みをお持ちの方はいませんか?   自然の中だからおいしいだろうけど、 おいしいコーヒーを淹れる為のキャ ...

続きを見る

 

相手のこだわりが強くてコーヒー豆や器具を選びにくい場合

Aさん、コーヒー大好きでプレゼントしてあげたいんだけど、こだわりが強い人だからなぁ。

こんな場合もあると思います。

結論

ギフトカードを贈りましょう

 

その理由は、ギフトカードなら相手が自分で好きなものを選べるので、考えによっては一番実用的だと言えるからですね!

具体的なおすすめギフトカードは、スターバックスカードです。

特徴としては

  • 1000円から発行可能
  • 期限なし
  • 再利用可能

 

またスターバックスは全国に1500店舗あるので、贈る相手の方にとっても使いやすいだろうと思います。

 

さらに、地域限定カードなどもあり、離れた場所に住んでいる人などは手に入れにくいのでレア感があってよいと思いますよ!

大阪に異動になる人に大阪カードを渡す、っていうアイデアもありかも。

by starbucks coffee

 

ですのでこだわりの強そうな人にはギフトカードを贈りましょう

また、コーヒー豆や抽出器具には利用できないのですが、相手の人が日ごろからスターバックスを利用する人なら、オンラインチケットもおすすめです!

 

メッセージと共に相手に送れます😀

 

年々オンラインチケットの利用が増加してますね!

スターバックス eギフト

 

予算に合わせたコーヒープレゼント

 

 

予算が決まっている場合は、あらかじめ各コーヒーメーカーが用意しているギフト商品から選ぶと良いでしょう。

なぜなら1000円~3000円のきりの良い値段設定されていて、選びやすいからです。

実際、1000円~3000円のギフトニーズが私の経験上からも多いなと感じています。

 

では、私が実際に使用して、かつ詳しい商品をピックアップしていきますね!

スターバックスの商品がメインになってしまうことはご了承ください! 笑

 

1000円前後のプレゼント

 

商品名 スターバックス オリガミ ハウスブレンド
生産国 ラテンアメリカ産
焙煎 Medium
入り数 1箱5枚入り

スターバックスのギフト向け、パーソナルドリップです。人気売れ筋商品になってますね。

コーヒー飲む人ならもらって困ることはないかと。

自分のために飲むには1杯分が高めなので、もらうとよりうれしいです 笑

特徴

  • 一杯ずつドリップを入れることができる
  • 通常のドリップと比べても遜色ない味
  • ペーパーフィルター不要
  • 初めから挽いてあるのでコーヒーミル(挽く器具)不要。もちろん鮮度は守られます

 

例のロボ
種類も複数あるので、組み合わせしやすく希望の値段のギフトを作りやすいです!

スターバックス オリガミ

 

商品名 ネスレ スターバックス プレミアムミックス カフェ ラテ
形状 スティックタイプ
入り数  1箱4本入り

ネスレとスターバックスが共同開発した商品。

スターバックスが使用している高品質のアラビカ種100%を使い、ネスレのインスタント技術でスティックタイプにしたものです。

特徴

  • お湯で溶かすだけ
  • ミルクで割ってもおいしい
  • ブラック飲まない人に向いている

 

カフェラテ味なので、ブラックコーヒーは飲まないよ!って人に向いてるかなと思いますね。

また、お湯で溶かすだけで飲めるんですが、お湯の代わりにミルク割りで作っても、ミルクのコクが+されて個人的におすすめです!

 

くまっ太
他には抹茶ラテ、キャラメルラテ、チョコレートがあるよ!

ネスレ スターバックス プレミアムミックス カフェ ラテ

 

 

商品名 スターバックス プレミアムソリュブル
形状 スティックタイプ
入り数 7本入り

この商品はスターバックス店舗では販売してない商品なんですよ!

ちょっとレア感ありますよね😀黒基調のデザインもカッコよくて男性向き。

特徴

  • スティックタイプ
  • ブラックコーヒー
  • お湯を足したり、減らしたりして味の調整ができる

 

味もインスタントコーヒーとは思えないほど風味がしっかりと感じられます。

MediumローストとDarkローストの2種類のセット。

スターバックス プレミアムソリュブル

2000円~3000円のプレゼント

 

商品名 スターバックス プレミアムソリュブル6箱セット
形状 スティックタイプ
入り数 7本

こちらもネスレとスターバックスのコラボ商品。Mediumローストのブラックコーヒーです。

こちらは6箱セットです。1箱あたり600円ぐらいですね。

スターバックス プレミアムソリュブル

 

商品名 スターバックス レギュラーコーヒーギフト
挽き具合 中細挽き
容量 ハウスブレンド 160g エスプレッソロースト140g

 

めずらしいスターバックスの缶タイプのギフトです。

ミディアムローストのハウスブレンド2つと、ダークローストのエスプレッソロースト1つの3個入り商品。

特徴

  • ドリップコーヒー用
  • 挽き豆
  • 缶タイプ

 

やっぱり他の商品が紙資材なのに対して、缶なのが特別感、おしゃれな感じがありますね!

こちらもスターバックス店舗では販売してない商品です。

使用した後の缶は小物入れにも使えそうね!

スターバックス レギュラーコーヒーギフト

 

商品名 スターバックス オリガミ ドリップセット
内容 オリガミ4箱セット
入り数 1箱5枚入り(4箱×5 20枚入り)

 

コーヒーの特徴

  • ハウスブレンド 中煎りでバランスはよく、スターバックスで長年1番の売れ筋。
  • カフェベロナ コーヒーの香ばしさを楽しむことができ、チョコレートと相性抜群
  • エスプレッソロースト 深煎りコーヒーで、店舗で実際にドリンク作成に使われるのはこの豆。

 

オリガミはパーソナルドリップなので、1杯ずつ落としていくドリップ商品です!

味は店舗の同商品と変わらないなど、オリガミつきです😉

スターバックス オリガミ

 

なんとブルーボトルコーヒーとようかんのセットです!

商品名 ブルーボトルコーヒー ようかんギフト
内容 ようかん 2本 インスタントコーヒー×5本
ラッピング用コットン袋付き

 

洋かんなんてコーヒーに合うの?と思うかもしれませんが、和菓子とインドネシア産のどっしりとしたコクは相性いいんですよ?

 

このセットに使われているコーヒーにはしっかりとインドネシア産コーヒーが入っていますね。

私なら、えっ?洋かんと?っていうギャップを狙いにいきたいです。

 

商品名 INIC コーヒー スムースアロマ
形状 スティックタイプ
内容 30本(1本あたり約100円)

 

 

特徴

  • スーパーなどのインスタントよりは断然おいしい
  • キャッチフレーズ・・たった5秒で本格的ドリップの味
  • 溶かすだけのインスタントコーヒー
  • 見た目がめちゃくちゃかわいい

 

INIC コーヒーからは、5秒でドリップの味が出せるというキャッチフレーズのインスタントコーヒーをおすすめします。

このメーカーの特徴は、何といってもかわいくておしゃれなパッケージですね!女性に贈る際が一番いいかもしれないですね。

 

ただ、男性の意見も言わせてもらうと、こういったかわいいパッケージのコーヒーはなかなか手に取りづらいので、女性からこういった商品を贈られると、普段手に取らない分ギャップがあってうれしいですよ!

 

INIC コーヒー スムースアロマ

 

 

 

 

コーヒーとお菓子のカタログギフト

商品名 すいーともぐもぐ スイーツチョイス カタログギフト
セット内容 カフェラテ×3 キャラメル×3 & カタログ
カタログ掲載点数 約35点

 

コーヒーを贈るというより、どっちかっていうとお菓子をメインに贈りたいなぁ。そんな方はいませんか?

そんな方にぴったりなのが、スターバックスのコーヒーとスイーツカタログを組み合わせたこの商品です♪

特徴

  • 3000円~6000円の4種類の値段設定がある
  • 相手に気に入ったお菓子を選んでもらえる
  • ギフト感にあふれている
  • スイーツの掲載数もしっかり

 

 

 

くまっ太
ドーナツがおいしそう♪

すいーともぐもぐ スイーツチョイス カタログギフト

 

 

 

5000円以上のコーヒープレゼント

商品名 ブルーボトルコーヒー ベーシックセット
内容 ドリッパー×フィルター×コーヒーカラフェ
注意点 コーヒー豆は別売り

 

ブルーボトルコーヒーから、コーヒーを始めるのにぴったりなベーシックセットです♪

おしゃれなドリッパーに、落としたコーヒーを受けるコーヒーカラフェもついてくるのはうれしいですね!

新生活を始める人なんかに贈ったらピッタリなんじゃないかな?と思います。

コーヒーはセットに入ってないのはご注意ください。

 

 

 

-コーヒー

© 2023 Coffee Voyage Powered by AFFINGER5